CONTENS
あさひ医王クリニック 治療法案内 コンサルト・ル−ム 天仙治療相談
漢方薬療法 免疫療法 温熱療法 がん種類の解説

膀胱がん

陰茎がんとは

陰茎がんの統計
稀な疾患で人口10万人に0.4〜0.5人の割合です。50〜60歳代に多くみられます。

陰茎がんの原因
古くは陰茎がん患者の多くが包茎を合併していること、割礼を行うユダヤ人には陰茎がん患者がほとんどみられないことなどから、恥垢による慢性の炎症性刺激が発がんに関係していると考えられていました。
しかし、最近は必ずしも包茎との関連性がみられるわけではなく、むしろヒトパピローマウイルス感染の関与が強く示唆される症例が増えているようです。つまり、婦人科における子宮頚がんと同様に性行為感染症の一つとも考えられるわけです。

陰茎がんの病理組織
扁平上皮がんがほとんどであり(95%以上)、大部分の症例が比較的おとなしい高分化型です。

陰茎がんの臨床像
発生部位は主に亀頭部、冠状溝、陰茎包皮です。発育様式では、カリフラワー状に外方に発育するものや、湿疹様の発赤から次第に深部に浸潤していくものがあります。
したがって、湿疹だと思って外用薬をつけてもなかなか改善しない場合は泌尿器科専門医の診察を受けることが必要です。なお、進行すると鼠径リンパ節に転移を来し、さらには血行性に転移を来すこともあります。



悪性リンパ腫
胃がん
大腸がん
食道がん
前列腺がん
胆道がん
頭頸部がん
咽頭がん
口腔がん
唾液腺がん
肺がん
甲状腺がん
肝臓がん
膵臓がん
腎臓がん
腎盂尿管がん
膀胱がん
陰茎がん
子宮がん
精巣がん
卵巣がん
乳がん
骨・軟部腫瘍

   『topペ−ジ』へ戻る 戻 る

inserted by FC2 system